さて、どうやって組み立てようか。
ひとまずフラフープでひと遊び。意外とミンナ上手だったり。
サッカーボールの要領でフラフープを組み立てるわけです。
しかし、早速ハプニング発生!!
使い込まれたフラフープは歪んでいたり、微妙に大きさが違ったり。
不安が過る...がとにかくやってみる!
真ん中の支えがないと立てないドーム。
ずっと手をプルプルさせながら支え続けたフラフープ王子でした。
フラフープで悪戦苦闘している中、もう一方ではクルクル装置の実験。
映す素材によって見え方が違ってキレイ。
下はトレーシングペーパー。
フラフープ悪戦苦闘。
フラフープ王子はフラフープに囲まれてフラフープを始める。
試行錯誤の上、何とか自立できる物体は出来上がり!
まだまだ改良の余地ありです。
こちらはちいさなフラフープ基地作り。
お家でも簡単に作れますよ。
フラフープを戯れ遊んだ夜でした。見に来た方に「楽しそうですね。」と言われ、
「そりゃそうだ!楽しい事しかやらないもん!」と津田さん。その通り!大人が真剣に遊んで、真剣に楽しもう!!
というわけで、フラフープ実験ワークショップはおしまい。
解体前にフラフープ王子のナイスショット。
当日はフラフープワークショップもあり、音楽もあり、光のアトリエあり、
カメラの光で遊ぶもあり、盛りだくさんです。
皆さん遊びに来て下さいね。
0 件のコメント:
コメントを投稿